今週もカードおみくじです。
ぐっと冷え込んでいますが、金木犀の花が道に落ちていたり、蔦の葉が染まりかけてきたり、秋はこれから本領を発揮するのだと信じて楽しみにしています。
今週はかわいい猫のカード、久しぶりに使います。
このカードは絵の裏が英語の解説になっていて、どうしても見てしまうのでサイコロを使います。
でた数字は、
10、29、31。
この中から気になる数字を選んでください。
ではでは、順番に開けてまいります。
まず10から。

すぐに行動にうつすようなものではなく、もっと大きな目標や生きる意味などについて、答えのようなものが見つかる可能性があります。
心の奥にある消えない火のようなもの、そっと暖めておくような思い。
心のままに。
続いて29です。

最後は31番目のカード。

まずは体と心をしっかり休め、静かに自分と向き合うのもいいかもしれません。
人ごみなどはなるべく避け、静かな場所で過ごす時間をとってみましょう。
いかがでしたでしょうか。
今は秋の土用期間です。胃腸の具合が悪かったり、季節の変わり目の咳が出たりなど、不安定になりがちです。
うちは今日、初めて暖房を入れました。
京都は朝や晩、冷え込んでいます。
ちょっと自分に甘いかな、くらいでいいのかもしれません。
読んでいただき、ありがとうございます。