今日はルーンの本を読んでいたのですが、おもしろいなと思ったことがあったので書きたいと思います。ルーンは、北欧の古代文字で、文字としてだけではなく占いや呪術にも使われていたと言われているものです。起源が古いため、わからない […]
月: 2021年4月
1週間のカードおみくじ4/19~
ゴールデンウィークがちらちらと見えてきました。まだまだ肌寒いですね。一気にあたたかくなるのかもしれません。 さて、今週もカードおみくじです。こういう選択式のカードリーディングをブログでされている方もたくさんいらっしゃいま […]
夢の不思議
またまたユングの話になりますが、夢診断といえばフロイトが有名なのかもしれません。ユングも夢をかなり重視していて、カウンセリングにも使っていたそうですから、自分の夢も患者さんの夢も相当研究したようです。 夜見る夢を全く覚え […]
陰と陽を考える~ユングの考察②
前回、陰陽、内向と外向について書きました。 四柱推命で考えると、陰と陽、占星術で考えると、男性宮、女性宮になるのでしょうか。人はどちらも持ち合わせていている、とわたしも思っていますが、『ユング』林 道義さんの著書から少し […]
1週間のカードおみくじ4/12~
いつも読んでくださり、ありがとうございます。LINEでは、【今月に必要なメッセージ】など、毎月無料リーディングもさせていただいています(忘れるときもありますけれども)。 よかったら登録していただけると嬉しいです。 さて、 […]
陰と陽を考える~ユングの考察
先日、陰と陽、外向と内向の記事を書いたのですが、少し思うところがありましたので追記したいと思います。 ユングの提唱した外向と内向ですが、小学校、中学校など義務教育は〈外向〉を強いられることが多いような気がします。個性を尊 […]
タロットカード~隠者
タロットカードの中でも好きなカードはたくさんありますが、その中のひとつ、隠者。9番目のカード。老人がランプを持って俯いている絵が描かれています。 鏡リュウジさんの著書、「タロットの秘密」によると、もともと老人が持っていた […]
1週間のカードおみくじ4/5~
4月はやはり、始まりの予感にあふれているような気がします。入学、進学、新年度、転勤や転職の方もいらっしゃるでしょう。それぞれの4月、思いを抱いて過ごしていければなぁと思います。私事ですが、娘が中学生になり、お弁当生活が始 […]
日常生活でのカードの使い方②
前回はお買い物でのカード使い方でした。念のためいいますが、カードとはタロットカード、オラクルカードのことです。 基本的にどんな場合でも使い方は同じなのですが、大事なのは質問の仕方だと思っています。 今回はまたわたしのお話 […]